42件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2021-02-22 令和3年予算決算常任委員会 本文 2021-02-22

このVR動画につきましては,本市観光体験観光PRを導入するためのPR動画として作成したものでございまして,アップについては,今,本市ホームページのトップページの観光サイト小松島ナビの中のVR動画というところをクリックしていただければ御視聴できるようになっております。 ◎ 広田委員  ありがとうございました。

鳴門市議会 2020-10-01 10月01日-05号

また、委員からは、訪日外国人観光客「まちあるき」環境整備事業に係るデジタルサイネージ購入費に関して、デジタルサイネージでどのような情報発信し、どこに設置するのかとの質疑があり、理事者からは、発信する情報については、鳴門PR動画観光スポットの紹介、イベント情報などであり、設置場所については、観光情報センターJR鳴門駅前観光案内所に設置する予定であるとの説明がありました。 

阿南市議会 2020-03-09 03月09日-02号

プロジェクト推進に関しましては、総務省モデル事業にも採択されたことから、今年度はSUP体験会モニターツアーの実施、台湾でのプロモーション活動PR動画制作等関係人口裾野拡大に重点を置いた事業を実施いたしました。 成果といたしましては、体験会では当初の見込みをはるかに超える312名(うち外国人32名)もの方々にSUPクルーズを体験していただきました。

鳴門市議会 2020-02-25 02月25日-02号

次に、四国ゲートウェイ推進事業につきましては、県内外からの集客を図るイベントを開催するとともに、PR動画作成情報発信、また道の駅整備に係る調査等を実施いたしました。 徳島東部DMO推進事業につきましては、徳島東部地域15市町村及び民間事業者広域連携による観光地域づくり推進事業となっております。 

石井町議会 2019-12-13 12月13日-02号

何でもない毎日宝物、この言葉熊本地震の3カ月前に益城町が公表した移住定住PR動画最後ワンフレーズです。熊本地震経験したことで、この言葉重みを改めて痛感しつつ、もう一度何でもない毎日を築き上げるため、住民、町、議会をはじめ、関係者一丸となり、全力復旧復興業務に取り組んでいるとのことでした。益城町の皆様、貴重な経験を詳しくご説明いただき、ありがとうございました。 

石井町議会 2019-12-13 12月13日-02号

何でもない毎日宝物、この言葉熊本地震の3カ月前に益城町が公表した移住定住PR動画最後ワンフレーズです。熊本地震経験したことで、この言葉重みを改めて痛感しつつ、もう一度何でもない毎日を築き上げるため、住民、町、議会をはじめ、関係者一丸となり、全力復旧復興業務に取り組んでいるとのことでした。益城町の皆様、貴重な経験を詳しくご説明いただき、ありがとうございました。 

三好市議会 2019-12-09 12月09日-02号

ただ、そういう中で、もちろん県教委も非常にそれを心配して、PR動画をつくったり、いろいろな手だてをしておりますが、今日本全体の現状の中で、企業も非常に人数を求めていると、そういう状況の中で、大学を卒業して受験する者の選択肢が非常に広まっている現状です。例えば、教員の養成の大学を出ても、一般企業に入るという者もふえております。

小松島市議会 2019-09-13 令和元年予算決算常任委員会 本文 2019-09-13

実際に,これ自身今回895万のうちにPR動画などで351万という大きな金額を使っているので,このコメントの中にある支援情報中心であるため市が行うべき事業であると書かれているのですが,全体的なことを考えていくと,空き家対策の分においたとしても,実際実績というのは4件中2件成約というような形とお伺いしております。

阿南市議会 2019-05-31 06月07日-01号

プロジェクト推進に関しましては、総務省モデル事業である関係人口創出拡大事業一般財団法人地域活性化センター助成金事業に採択されていることから、補正予算に計上の上、それぞれの財政支援制度を活用し、SUP関連ウエブサイト開設PR動画作成SUP体験ツアーなどを実施し、SUPを通した関係人口を創出することで地域経済拡大地域ブランディングにもつなげてまいります。 

鳴門市議会 2019-02-12 02月19日-01号

昨年の12月6日からユーチューブで公開しておりますPR動画「Beyond Naruto」は、本編動画3作、CM用動画1作、メイキング動画1作の計5作構成で、現在の合計再生回数は既に9,000回を超えております。 このほか、鳴門駅前観光案内所や渦の道、徳島駅のデジタルサイネージでの放映、関西テレビ、四国放送でのスポットCM放送など、さまざまな媒体を活用し、本市PRに努めているところであります。 

鳴門市議会 2018-11-21 11月28日-01号

また、昨年度に引き続き、本市の豊かな自然や観光資源、サイクリングツーリズムなどのPR動画の続編を南あわじ市と共同で制作いたしました。現在、ユーチューブ配信を行っており、ニュース配信やSNSでの発信などを通じたPRを展開しているところであります。 今後も市民の皆様市外在住皆様鳴門への愛着を育むとともに、本市魅力を伝え、交流人口増加に資するようさまざまな事業に取り組んでまいります。 

石井町議会 2018-09-13 09月13日-02号

さきの6月議会でも質問させていただいた石井町と四国大学との連携により制作された石井町のPR動画ですが、町長の所信表明により石井駅で流れているということですので、早速拝見させていただきました。この石井PR動画について、改めて四国大学石井町のPR動画等、制作してもらった経緯、動画撮影等、どのようにしてPR動画を制作していったかについて、産業経済課長にお尋ねいたします。